久しぶりにブログの管理画面に入ってきました、大丈夫です!私は生きてます!死んだと思った人も一人や二人いる(笑)?いませんか?いるでしょ?
これまで書いてきた記事を読んだ方は私の症状の酷さ、重さをご存知でしょう、しかし!私は生きてます(笑)!
※”死”の恐怖に襲われたのは皮膚科で処方された薬で全身に蕁麻疹が暴発した時
当ブログを読みにきた方は、皮膚科医あるいは皮膚疾患に関する情報を求める蕁麻疹で悩む当事者であろうと思います。
でも、
コリン性蕁麻疹では死なない!命は奪われない!のだろうと(私は)考えています。だって生きてますし。
前回の記事を投稿したのが2016年12月、約半年ぶりの更新ということですね。
このブログは原因不明の蕁麻疹について書いていて、
皮膚科に相談しても解決せず、どころか医師たちは首を傾げるばかり、
挙げ句の果てには処方してもらった薬を服用すると顔から足まで全身に発疹が出現!(薬疹?アナフィラキシー?)
という症状を訴えると傷つけられるような言葉をブツケられ、
そんなもどかしい気持ちと怒りを昇華させるために開設したのです(笑)
クッソーもう怒ったヽ(`Д´)ノ!
こうなりゃ治療じゃなく一生付き合ってやる!
コリン性蕁麻疹で死ぬわけじゃねえよな?だったらよ、出てきた箇所にパンチを食らわせ痒みを痛みで紛らわせて凌いでやるオラオラ(笑)!
もうヤケクソになり、しかしその怒りがストレス?となったのかボボボボッ!と気持ち悪いほどに暴発してしまい頭を抱えてしまった・・・・
というのが前回のクリスマス?でありました。
あれから時が経ち、年が明けて2017年(平成29年)、あれ?あれれ?このブログ、記事が投稿されない、更新されない、ということは・・・ま、、まさか
「コリン性蕁麻疹が完治したのですか?」
まさかしんで・・・・いえ、それについての答えはもう書きましたね。
答えは、、、
どちらでもありません。
ごめんなさい、期待させるような書き方をして。
でも、悪化するでも好転するでもなく、恐らく、1年の間で休眠?するような期間だったのだと感じています。
というのも、先日の私の腕を撮影した写真を載せます。
パシャ、どうぞ

痒くて赤いポツポツ蕁麻疹の症状が現れた腕の写真
「治ってないやんけ(怒)!」
完治もしていない、じゃあ再発してんのか?いやいや、そもそも治療薬も使ってないんですからね、当人も困惑する状態なのです(笑)!
コリン性蕁麻疹は季節の気温変化、または当人の精神状態や身体疲労で症状が違う?一番の原因はやっぱストレス なのか?
そうなんですよ、出なくなったわけじゃないんです。
自分でも思いましたよ、
「あれ?そういえば最近コリン性蕁麻疹が全然出てないよね、え?まさか治った?何もしてないけど、完治した?」
クリスマスの悪魔のような症状が嘘のように、赤いボツボツが鳴りを潜め、平穏な暮らしを取り戻すことができたのです。
ただ、症状は非常に穏やかになったというか、出てきても2,3週間に一度ぐらい、それに症状も軽いほんのポツポツ、程度しか出てこなかったのです。
※写真はタイミングよく?いや悪く?出たときに急いで撮影。
なので更新する内容が微妙だったのでブログが放置されてしまったのです。
読みに来る方にとっては(更新されず)不満だったかもしれませんが、
当の本人にとっては(症状が出ていない)嬉しい状態だった、
というわけなのです(笑)。
ところが、季節は冬から春、そして夏に差し掛かり暖かくなってからは・・・

痒くて赤いポツポツ蕁麻疹の症状が現れた腕の写真
ボボボボッ!と出だしたのです。
治ってないやんけ(怒)!
私も一緒ですよ(笑)、腕のコリン性蕁麻疹を怒鳴ってやりましたよ、「出てくんなボケッ!」って。
「はー、勘弁して下さいよ、コリン性蕁麻疹さん、明日からコリン様って呼んだら消えてくれますか?コリン星はあるって信じたら治ってくれますか?関係ないですか(笑)?笑ってないとやってられませんよマジで、いい加減にしてよテメエ、針で刺して血抜いてやろうか?うそうそ冗談」
なんてことを口に出さずとも頭で妄想したり、それがまたイライラの原因になって・・・
上の写真なんか、触っても感触はない赤色の蕁麻疹と、ボコッと膨らんだ状態がわかる膨疹状の蕁麻疹が混在して出た時です、爪でグイッ!って押し込んでみたり・・・
何度か書いていますが、私のコリン性蕁麻疹?の症状は寒い時期よりも暑い時期に重症化してきたのです。といっても前回の更新時は12月で普通に寒かったのですけどね。
なんで?と思いますよね?
どうして?と聞きたくなりますよね?
それ、私が聞きたいです(笑)、そのままお返ししたいです、というか何度も皮膚科医に相談して首を傾げられてきて今があるのです(汗)。
コンチクショー!こうなりゃコリン性蕁麻疹が出た場所にパンチ!パンチパンチ!してやる!痒い箇所はデコピンでえいえい!という半年間だったのです(笑)。※症状が出た時は。

手の平に出るコリン性蕁麻疹が特に痒みが強い
手の平に出てくる蕁麻疹が特に痒いです!(あと足の裏ね)もう爪を立ててガリガリと掻いてやるのです!

手の平に出るコリン性蕁麻疹が特に痒みが強い
蚊に刺された時の痒みが出てきた蕁麻疹の数だけある、と想像してみてください・・・
ほら、ガリガリ掻きむしりたくなりませんか(笑)?
これがもう痛痒いというか気持ちいいんですよ、ってのは冗談ですが、

足の甲に出てきたコリン性蕁麻疹を撮影した画像
出てくる時の特徴があるとすれば、
季節は夏、残業や徹夜で寝不足で疲れてる時、イライラしてる時、が多く、そのいずれもが重なると悪化することが多いような気がします。

血管に沿って赤くポツポツした蕁麻疹が出てきた
なんなんでしょうねホント、厄介ですよコリン性蕁麻疹は。
季節・気温が原因?
ストレス?疲れ?
とりあえず、出てきたらパンチをブチかます!